休日練習
今日はおやすみです。
うえいうえい。
伊藤の休みの使い方は基本、
引きこもる。
練習する。
の2択です(笑)
今日も練習です。
合宿、旅行と練習をしばらく空けていたら、まあ下手になっているではないか。
そして明日も誕休と。
これは下手街道一直線。
慌てて今までの練習ペースに戻そうとするも、覚えるのはひたすらなまでに時間を費やしても忘れるのは一瞬。
もっとうまくなりたいです
もっと死ぬ気で努力しないとなあ。
きっとね。
もっと効率のよい
楽して努力する方法ってあると思うんですよね。
成功する人は必ず努力してると思うし
それだけじゃなくて
もっと効率のいい努力の仕方をしているんですよね。
この前とある人のブログを見ていて
今の時の流れははやすぎる。
置いて行かれないように。
と見ていたんですが。
本当にその通りだなと。
疑問を抱いたら即アクション。
常に自分に疑問を持ち続ける。
そういったことが大事になってくるよねって。
今この時代こそ人類史上最も変化の富む革命的な時代
常に自分も変化し続けようと思います。
(未だにグラボブに苦しんでる
裏ではメイク講習してました。
(あんまり近くにいくと邪魔になるので
みんな必死です。
がんばりましょう!
おしまい。
Twitterはこちら。
Facebookはこちら。
インスタはこちら。
0コメント